雑記

【緊急用】新宿駅のトイレマップ!JR駅構内をわかりやすく図解する

”世界”の乗降者数ナンバーワンを誇る新宿駅。

それだけ人が多いこの駅では、お腹を壊す人も多かろう。

そんなお腹の弱い同志達に向けて、僕はトイレマップを作成した

新宿に慣れていない人でもわかるように心がけたので、是非、一刻を争う君の一助となればと思う。

グンジョー
これを見ればトイレまで一直線★

なお、対象はJR新宿駅構内としている。

スポンサーリンク

・初心者のために。トイレの前にJR新宿駅の全体像のおさらい。階段下りるの?上るの?

まずは、新宿に慣れていない人のために、新宿駅の基礎知識を知ってもらおう。
※わかりきってるよ!という方も多いと思うので、適宜飛ばして下さい。

というのも、新宿駅は、初心者には決して易しくない。

一歩間違うと自分がどこにいるのかわからなくなってしまうためだ。まずはコレ。駅ホームを1Fとすると、

  • 地下1Fが東口・西口がある改札
  • 地上2Fが南口・新南口(と東南口)がある改札

これを抑えよう。

まずは、地下1Fの東口・西口がどんなところかと言うと、以下を参照。

■東口

JR新宿駅_東口改札

JR新宿駅_東口前①

■西口

JR新宿駅_西口改札

JR新宿駅_西口地下広場

続いて、地上2Fの南口・新南口はここ。

■南口

JR新宿駅_南口改札

JR新宿駅_南口前

■新南口

JR新宿駅_新南口改札内

JR新宿駅_新南口改札前

そのため、基本は、ホームから下りの階段を降りたら東口/西口へ行くことができ、上りの階段を登ったら南口・新南口に行ける。と覚えよう。

地下へ向かう階段地下へ向かうには階段を降りる

地上へ向かう階段

地上へ向かうには階段を登る

南口・新南口の注意点

ここで注意が1つ。東口/西口は地下で繋がっているので問題ないが、南口・新南口は繋がっていない

というのも、南口と新南口は、甲州街道という道路を挟んで向かい合うように存在する。

そして、その地下に、直角方向に駅のホームが存在している。図示するとこうだ。

 

JR新宿駅改札と甲州街道の位置関係

絵心が溢れんばかりですまない。なんとなく伝わってくれればokだ。緑は改札。

写真で見ると、こんな感じ。中央の道路が甲州街道で、右手が南口、左手が新南口。

JR新宿駅と甲州街道の写真

何が言いたいかというと、階段を登ってトイレが混んでいた場合、もう一方のトイレに行くためには、改札を出るかホームを経由する必要がある

要は、登る階段の選択は気をつけよう。ということである。

先程の図で言うと、赤が南口へ出る階段で、青方向に行くと新南口階段が見えてくる。

南口と新南口へ行く方向

・JR新宿駅のトイレの数は5箇所!

では、本題のJR新宿駅構内のトイレをご案内していこう。

まず、トイレの数だが、駅構内には5箇所ある。

が、緊急でトイレに行く選択肢は、実質4つと心得よう。なので、4箇所を中心に解説していく。

各場所をまとめると以下になっている。

※5箇所ある内の1箇所は、成田エクスプレスのホーム上という、めちゃめちゃ離れた位置に存在する。というより、離れているが故、そこにトイレを作っている。

  1. 地下1F 中央東口の奥(中央化粧室)
  2. 地下1F 東口〜中央東口の間(アルプス化粧室)
  3. 地上2F 南口の中
  4. 地上2F 新南口の中
  5. 地上1F(駅のホーム) 成田エクスプレスホーム上

まずは内訳から。地下の東口の近辺に2つ地上の南口内に1つ、同じく地上の新南口内に1つという内訳だ。

また、詳細はこの後にお伝えするが、どこに行くべきかの結論から述べよう。

一刻を争う場合、個人的には、地下1Fに降りて2つのトイレのどちらかに駆け込む

ことをオススメする。なぜなら、2つの場所はそう離れておらず、合計するとトイレの個数が一番多いからである。ただし、漏らしてしまっても責任は取れない。

逆に、ちょっと余裕があり、キレイなところを希望するなら、南口改札内か新南口改札内をオススメする。

続いて、新宿駅のトイレの注意点・特徴を述べておく。

西口の改札近辺にはトイレがないため、催した場合は、東口改札方面までダッシュをするか改札外のトイレを使用する他ない。

ちなみに、西口に近い路線は、山手線・総武線である。

グンジョー
山手線・総武線に乗車している場合、トイレまで距離があるため要注意

また、トイレのキレイ度的には、駅のトイレとして全体的にキレイ度が高いように思う。さすがJR東日本本社のおひざもとといった具合だ。

特に、新南口、南口のトイレは商業施設のごとくキレイだ。

マップはこちら。

■地下1F

地下1Fマップ(構内図)■地下2F

地上2Fマップ(構内図)<引用元:JR東日本 新宿駅構内図

ということで、各トイレについて、個室の個数やキレイ度を順に紹介していく。

スポンサーリンク

1.地下1F 中央東口奥(中央化粧室)

地下1F_東口〜中央東口間(中央化粧室)トイレ

地下1Fの3,4番線の階段近くの中央化粧室であるが、下記の通りである。通路を挟んだ向かいにBECKSコーヒーがあるため、わかりやすいだろう。

ここがあいていないなら、次のアルプス化粧室までダッシュで向かい、空いているか確認しよう。

■男性:洋式5個(ウォシュレットなし、キレイ度は普通)
■女性:洋式11個(ウォシュレットなし、キレイ度は普通)

地下1F_東口〜中央東口間(中央化粧室)トイレ案内図地下1F_東口〜中央東口間(中央化粧室)トイレ内

2.地下1F 東口〜中央東口間(アルプス化粧室)

地下1F_中央東口奥(アルプス化粧室)トイレ中央化粧室から遠くない位置に存在するアルプス化粧室。ここがダメなら、無心で並ぶか、改札外へ出よう

■男性:洋式5個(ウォシュレットなし、キレイ度は普通)
■女性:洋式13個(ウォシュレットなし、キレイ度は普通)

地下1F_中央東口奥(アルプス化粧室)トイレ案内図地下1F_中央東口奥(アルプス化粧室)トイレ内

3.地上2F 南口内

地上2F_南口内トイレ次は、南口改札内にあるこちら。内装を見てもらうとわかるように、駅のトイレとは思えないキレイさである。

しかし、男性の個室の数は6つと多くないため、混雑が予想される。

■男性:洋式6個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)
■女性:洋式13個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)

地上2F_南口内トイレ案内図

地上2F_南口内トイレ内

スポンサーリンク

4.地上2F 新南口内

地上2F_新南口内トイレ新南口のトイレは、南口と比べてやや個数が多い。また、トイレ自体も新しく、相当キレイだ。なので、ここで並ぶのもありはありだ。

■男性:洋式8個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)
■女性:洋式15個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)

地上2F_南口内トイレ案内図

地上2F_南口内トイレ

5.地上1F(駅のホーム) 成田エクスプレスホーム上

地上1F_成田エクスプレスホーム上トイレ最後は、成田エクスプレスホーム上である。僕も、この記事を書くために初めて訪れた。

トイレはキレイだが、個数は少なく、やはり緊急で行くには適さないであろう。

■男性:洋式1個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)
■女性:洋式2個(ウォシュレットなし、キレイ度はかなり良い)

地上1F_成田エクスプレスホーム上トイレ内

・JR新宿駅 トイレマップ|まとめ

JR新宿駅のトイレについてまとめてきた。

この記事が皆さんの一助となったなら幸いだ。

しかし、こんな時のために、僕はあるアイテムを持っている。それが携帯ウォシュレットだ。

これが役立つ。ぜひ、こちらも役立ててほしい。

最後に、僕がこの記事を書くにあたってトイレ写真を撮るためだけに、人の少ない時間帯を選んで新宿駅に足を運んだ。

世の悩める人々のために、もし他に有益な情報や新たな情報・修正等があれば、問い合わせでコメントをいただけるとありがたい。

-雑記

Copyright© それはノーカン , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.